MacやiPhoneなどのApple関連や脱獄(Jailbreak)、Android、Xperia、Nexus、Windowsのガジェットまとめ情報サイトです, 公開日: 実は、「保存機能」を使えば、自動的にご自身のスマートフォンやiPhoneののカメラロールに保存することができるんです。, 今回は、時間をかけて編集した画像をカメラロールに保存したい方のために、インスタへの投稿動画・画像をカメラロールに保存する方法と、保存機能に関する疑問点やトラブルの解決法などをご紹介します。, インスタには、自分が投稿した画像や動画を自動的にカメラロールに保存できる機能がついています。この設定を行えば、加工後のコンテンツを自分のカメラロールで閲覧することができ、画像一覧でチェックするときに非常に便利です。, ご自身のプロフィールページを表示します。「プロフィールを編集」の横にある歯車マークまたはドットをクリックします。, 「オプション」が表示されたら、下へスクロールし「設定」セクションを見つけましょう。「元の画像を保存」横に表示されているバーをタップして青色にします。, これで、ご自身が投稿した動画や画像をカメラロールに保存する設定が完了します。(さらに疑問のある方は、公式サイトのヘルプページをご覧ください。), また、投稿動画や画像だけでなく、インスタストーリーに投稿するコンテンツを保存する機能もあります。この設定を行えば、インスタストーリーの投稿と同時にご自身のカメラロールにコンテンツが保存されます。, Instagramストーリーの特徴は、投稿後24時間でコンテンツが消えてしまうことですね。手軽に投稿できることが特徴ですが、一方でコンテンツを残しておきたい方には、少し物足りなく感じるでしょう。, そんな方のために、自動的に保存される設定をご紹介します。まず、ご自身のプロフィールトップページを表示させ、「プロフィールを編集」横にある歯車マークをタップします。, またカメラロールでの保存方法以外にも、「ハイライト機能」を使い、24時間後でもご自身のプロフィールトップから閲覧できる設定を行うこともできます。この場合、他人にも24時間を過ぎたインスタストーリーが表示されます。, インスタで他人の投稿コンテンツも保存するには「ブックマーク機能」を使います。これは、ご自身のプロファイルトップページに表示されるしおりマークのことです。, このブックマーク機能を使い保存すれば、お気に入りの画像を一覧で表示させることができます。(カメラロールに保存する機能ではありませんのでご注意ください。), まず、保存したいコンテンツを表示させます。「いいね」や「コメント」マークが表示されている右側「ブックマーク」をタップします。, これで、プロファイル トップページのブックマークをタップすれば、コンテンツが表示されます。また、「コレクション」機能を使用してカテゴリ分けをすることもできます。, 先ほどご紹介した保存機能を設定したあとでも、コンテンツが保存されない場合はもう一度設定画面で「カメラロールに保存」の横のバーが青色になっていることを確かめましょう。, タップで手軽に設定できるため、何かの拍子で気づかないうちに「オフ」になっていることがあります。また、公式アプリが最新バージョンになっているかを確認しましょう。旧バージョンであれば、この機能が表示されない場合があるからです。, このブックマーク機能は、比較的最近追加された機能のため、アプリを最新バージョンにアップデートしていない場合は、利用できないケースがあります。, 先ほどのカメラロールに保存機能ど対処法と同様、公式Instagramアプリが最新版になっているかチェックしましょう。, カメラロールの保存機能では、画像や動画の投稿と同時にスマートフォンやiPhoneに保存されます。機内モードであっても、Wi-Fi接続がされていれば、投稿と同時に保存が可能です。, インターネット接続がされていなければ、このカメラロールの保存機能は使用できませんのでご注意ください。, Instagram上で投稿する時には、画像や動画をカメラロールから選択しなければなりません。しかし、そのカメラロールの表示ができないときがあります。, 公式Instagramアプリ内でカメラロールを表示させるためには、ご自身のiPhoneやスマートフォンで「インスタアプリからのアクセスの承認」を行わなければなりません。, その設定は、IPhoneやスマートフォンのの「設定」画面から行うことができます。 まず、ご自身のIPhoneまたはスマートフォンの設定画面を表示させます。, 「Instagram」をタップし、「アクセスの許可」の中の「画像」をタップしてオンにします。, これで、Instagramの公式アプリからカメラロールが表示されるようになります。ちなみに、画像の下部にある「Appのバックグラウンド更新」をオンにしておくと、アプリのアップデートがあった際に自動更新されます。, 常に最新版に自動更新しておくことで、新機能が利用できないトラブルを防ぐことができます。こちらの設定もぜひチェックしておいてくださいね。, 以上、Instagramへ投稿した画像を保存する設定方法や疑問点についてご紹介しました。単に投稿するだけでなく、加工した画像を保存しておきたい方にとても便利な機能が揃っています。. 管理人, インスタではストーリー投稿にコメント(メッセージ)することができます。では、そのコメントに既読はつくのでしょうか?どういった時にストーリーのコメントは既読がつくのか、既読は相手にわかるのかなどを中心にまとめていきます。インスタをこれから利用する方はぜひ参考にしてください。, インスタのストーリーにはコメントをつけることができ、そのコメントは投稿者か送った自分にしか見えません。コメントというよりはメッセージに近い機能なので、DM(ダイレクトメッセージ)とされています。コメントの既読はそのままの意味で、相手(投稿者)がそのコメントを見た証拠として表示されます。, コメントに既読がつくタイミングは相手がそのコメントを見た瞬間につくようになっています。ただし、LINEのようなコメント一つ一つ全てに既読がつくわけではなく、自分が送った最新のコメントに既読がつくようになっています。, そして返信を行うと既読は消えます。返信したということは読んだという証拠なので、消えるのでしょう。ちなみにiPhoneとAndroidでは既読の表示形式が違い、iPhoneは既読と書かれますが、androidはマークが表示されます。, コメントに既読がつくということは、LINEと同じく既読無視が起こる環境にあるということです。なるべくなら避けたいところですね。そこでコメントに既読をつけずに読む方法を紹介したいと思います。, インスタのストーリーのコメントのプッシュ通知を設定しておけば、内容の一部はインスタを開かずに見ることができます。短い文章であればこの方法で十分読むことができますが、長い内容の場合は、読み切ることができません。, 飛行機を乗る時などに使う機内モードというものがあります。その機内モードを使うことで、既読をつけずにコメントを読むことができるので、長い内容だった場合はこの方法がおすすめです。メッセージから離れる前に機内モードを解除すると既読がついてしまうので、注意してください。, 余談ではありますが、ストーリーのコメントに対して既読がつかない人もいます。それは芸能人の方々です。芸能人の方々ともなると多くのフォロワーを相手にするため、既読がつかないようになっているそうです。, 後は自分がフォローしているだけの人にもコメント(メッセージ)は送れるのですが、相手がその受信を拒否するとみられることはなく既読ももちろんつきません。拒否されたかどうかは通知されることはないので、既読がいつまでもつかないのであれば拒否されている可能性がありますね。, 今回はインスタのストーリーのコメントの既読に関してまとめました。LINEのようにひとつずつ既読がつくのではなく、まとめて最新のコメントに既読がつくのでちょっとわかりにくいですね。ストーリーへのコメントはダイレクトメッセージ扱いとなるので、既読の確認はダイレクトメッセージの欄から行いましょう。, 既読をつけないでコメントを読む方法を紹介しましたが、確実に既読をつけずに読めるというわけではありません。機内モードのオン・オフのタイミングには注意してください。インスタのストーリーでコメントを行う時の参考にしてくださいね。. インスタストーリーとは、24時間で消える写真や動画を投稿できるインスタグラムの機能です。インスタストーリーのやり方や使い方、機能の説明やおしゃれかわいい加工方法、そしてCanvaで人気の無料インスタストーリーテンプレートをご紹介します! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); インスタで写真や動画を投稿する際に、加工・投稿した画像をiPhoneやスマホのギャラリー(カメラロール)に保存したい!と感じることはありませんか? ©Copyright2020 LINE LIVEナビ.All Rights Reserved. まとめ記事, インスタグラムの使い方, Appleから発売されている最新モデル『iPhone8Plus』や『iPhoneX』などのiOSデバイスやAndroidスマートフォン・タブレット向けにリリースされているSNSアプリ「Instagram」を最新バージョンにアップデート後に「アプリ内にてアップロード投稿されているストーリーを自動的にアーカイブ化できない!保存できない!」などの使い方が分からない一部のユーザー間が慢性的に発生しているようです, 下記が『【解決】「Instagram」アプリでストーリーをアーカイブに自動保存できないバグ不具合障害の対処設定方法』についてのまとめです. : Appleから発売されている最新モデル『iPhone8Plus』や『iPhoneX』などのiOSデバイスやAndroidスマートフォン・タブレット向けにリリースされているSNSアプリ「Instagram」を最新バージョンにアップデート後に「アプリ内にてアップロード投稿されているストーリーを自動的にアーカイブ化できない Appleから発売されている最新モデル『iPhone6SPlus』や『iPadPro』などのiOSデバイスやAndroidスマートフォン・タブレット向けにリリースされているSNSアプリ「Instagram(インスタグラム)」を最新バージョンにアップデート後に「新機能『ストーリー』でアップロードした投稿を削除できない! 「ハイライト機能」を使い、24時間後でもご自身のプロフィールトップから閲覧できる設定, 「Appのバックグラウンド更新」をオンにしておくと、アプリのアップデートがあった際に自動更新. ガジェットまとめ動画速報 , インスタグラムの 裏技 9選: 検索したら 相手にバレる 4つの行動と対処法: ストーリーの 足跡の確認方法 や順番が変わる法則: 鍵アカ にする方法や解除手順、投稿を覗く裏技3選: インスタで 出会い を探す方法! 素敵な恋を手に入れるコツ10選: プロフィール に絶対入れたい9項目や改行する裏技 機内モードであっても、Wi-Fi接続がされていれば、投稿と同時に保存が可能です。 インターネット接続がされていなければ、このカメラロールの保存機能は使用できませんのでご注意ください。 インスタ上でカメラロールが表示されない時の対処法 インスタアプリで、ユーザーネームを変更しようとしたところアプリが落ちてしまい変更できないという不具合が多発。 この不具合の詳細と対処法を徹底解説します。 目次1 ユーザーネームの変更ができない1.1 ... ストーリーのフィルターでディズニーキャラクターの診断ができるフィルターが公開されて人気の模様です。 今回は、注目されているフィルターの使用方法などを解説します。 目次1 「ディズニーキャラクター診断」 ... 今回は、インスタのコメント欄をスワイプすると出てくる「ビックリマーク(エクスクラメーションマーク)」について解説します。 コメント欄をいじっていると、突然出てきて文字通り「びっくり」した人もいるのでは ... インスタのライブ配信やストーリーでは、基本的に音楽を流しながら配信や撮影を行うことができません。ストーリーではMUSIC機能が追加されるようになったため、一部の音楽のみ利用できますが、ライブ配信では音 ... 今回は、インスタ「私のことどれくららい知ってる?」のクイズについての詳細・方法・名前バレについて徹底解説していきます。 インスタで「私のことどれくらい知ってる?」といったクイズをシェアしている人が多い ... Copyright© SNSデイズ , 2020 All Rights Reserved. Copyright© インスタのストーリーのコメントのプッシュ通知を設定しておけば、内容の一部はインスタを開かずに見ることができます。短い文章であればこの方法で十分読むことができますが、長い内容の場合は、読み切ることができません。 機内モードで読む 投稿やプロフィールなども油断することができず、フォローしていない人の投稿やプロフィールを何度も見ていると、おすすめに表示されたり、外部アプリでバレてしまう事もある, 何度も投稿やプロフィールを見ていると、おすすめに表示される可能性があるので、できればこれはOFFにしておくのが良い, 機内モードをOFF、もしくはWiFiなどにつないでしまうと、すぐに相手に既読がついてしまう, 一応別アカウントを利用して見る方法もありますが、友達などの小規模で行われているインスタライブで、全く知らないアカウントがライブ視聴を開始すると、明らかに怪しまれるうえに、配信を終了してしまう可能性も考えられます, インスタのストーリーで「ディズニーキャラクター診断」のフィルターが人気!使い方を徹底解説, インスタ「HolaQuiz(私のことをどれくらい知っていますか?)」クイズの詳細・方法・名前バレについて徹底解説, 占いツクール(占ツク)が開けない!アクセスできない!不具合の詳細や対処法を徹底解説. まとめ記事, インスタグラムの使い方, Appleから発売されている最新モデル『iPhone6SPlus』や『iPadPro』などのiOSデバイスやAndroidスマートフォン・タブレット向けにリリースされているSNSアプリ「Instagram(インスタグラム)」を最新バージョンにアップデート後に「新機能『ストーリー』でアップロードした投稿を削除できない!消せない!」などのバグ不具合障害が一部のユーザー間で発生しています, 下記が『【解決】Instagramアプリでアップロード投稿したストーリーを削除できない/失敗するバグ不具合障害の対処設定方法』についてのまとめです。. 今回はインスタで相手にばれないように見る方法を解説しています。インスタでは基本、ストーリーやdm、インスタライブなどで、あしあとや既読機能があるので、相手に見ていることがばれてしまいます。しかし、外部アプリや、別アカウントなどを利用することでバレずに閲覧できます。 2017.11.12 「ホーム画面」→「AppStore」もしくは「GooglePlayストア」から「Instagram(インスタグラム)」を最新バージョンにアップデートします, 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」から最新バージョンにアップグレードします(iPhoneの場合), 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「端末情報」→「端末情報」→「システム・アップデート」から最新バージョンにアップグレードします(Androidの場合), 「ホーム画面」→「Instagram」を開く→「タイムライン(左端)」の一番上にある「ストーリー」を選択します, 「ストーリー」画面の右下にある「・・・」を選択→「削除」を選択→「この写真をストーリーから削除しますか?」と表示されるので「削除」を選択します, 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「機内モード」をオン・オフを繰り返し、もしくは「コントロール(通知)センター」から「機内モード」をオン・オフを繰り返します, 「ホーム画面」→「設定アプリ」→「Wi-Fi」から現在接続している公衆無線LAN・Wi-Fiスポット以外の別の接続先を選択します, 【解決】Instagramで他の相手が投稿したハイライトを保存できない場合の対処設定方法, 【解決】LINEMUSICでマイプレイリストの名前/説明文を変更できない場合の対処設定方法, 【解決】Google翻訳でリアルタイム翻訳をオフラインで使えない/表示されない場合の対処設定方法, 【解決】YouTubeアプリで接続済みのテレビ/ディスプレイを解除できない場合の対処設定方法, 【噂】2015年後半Apple新製品の発売時期/リリーススケジュールがリークされる!, 【対策】無線LANルーターのタダ乗っ取り被害や個人情報の流出を防止するセキュリティ向上設定方法, 【解決】Instagramにストーリーをアップロード投稿できないバグ不具合障害の対処設定方法, 【解決】Instagramでストーリーをダウンロード保存できないバグ不具合障害の対処設定方法, 【解決】Instagramでストーリーを削除/消去できないバグ不具合障害の対処設定方法, 「電源ボタン」と「音量(ホーム)ボタン」を同時押し→iOS/Androidデバイスを強制的に再起動します. © 2020 wasokukan All rights reserved. インスタグラムをよくご利用する人(投稿も閲覧だけの人も)インスタグラムストーリー機能についてはご存知ですか? インスタグラムストーリ機能を使うと、動画や投稿が24時間で自動的に削除されます。
カルディ ワイン 2000円, ベース弦 太さ 標準, パナソニック テレビ Youtube 動かない, 写真 イラスト風 加工 アプリ, 別府 湯布院 一日, 新札幌 デュオ 美容室, Icloud 連絡先 エクスポート Csv, 世界 大学 偏差値, Iphone Se 画面割れやすい, Php ダブルクォーテーション 削除, ディズニー バス チケット, 朝顔 ドラマ 相関図, シマノ ブレーキワイヤー タイコ, フランス語 形容詞 位置 色, Windows7 アンインストール 復元, パスワード生成 アプリ Windows, 北海道新幹線 料金 高い, 楽天デビット 3dセキュア マスターカード, 第五人格 シングルトレーニングモード アイテム, ビーフ オア チキン スラング, 黒い砂漠 黒豹 場所, サブウェイ アルバイト まかない, Php ダブルクォーテーション 削除, うれしい たのしい 大好き 主題歌, 岡山 発 鳥取 バスツアー, イクスピアリ レストラン おすすめ 子連れ,